冬の夜は寒いけど、美しい星空が楽しめるので大好き。
気がつけば新月を過ぎたばかりだったので、仕事終わりにちょっと県北まで足を運んでみました。
市内ではあまり見えなかった星々も、路肩に雪が残る道路を走りながらビューポイントを探していると、いつの間にか空いっぱいに広がります。クルマを停めた場所だと山の木々でおうし座が隠れてしまったので、視界の中心は冬の大三角。
おおいぬ座のシリウスとこいぬ座のプロキオン、そしてオリオン座のベテルギウスを結ぶ三角形の間を天の川が流れています。

量産した失敗ショットの中からなんとか1枚を選んで、レタッチで思いっきりごまかしてみたんですけどね。雰囲気だけでも伝わるといいな。